浅草、鎌倉をはじめ全国21店舗展開中

着物レンタルVASARAのINFORMATION詳細

着物レンタルVASARA HOME>INFORMATION>INFORMATION詳細

NEWS

News

紫陽花が咲き誇る古都”鎌倉”を浴衣で散策

2024.05.28

関東地方を代表する観光地の一つ、古都”鎌倉”。
風情あふれる街並みに国内外問わず連日多くの観光客が訪れます。
そんな鎌倉には様々な観光スポットがありますが、中でも紫陽花の名所として知られています。
6月~7月初旬にかけては鎌倉のあちこちで美しい紫陽花が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。
今回は、これからの季節にオススメする鎌倉の紫陽花スポットをご紹介します。



■別名「あじさい寺」として親しまれる「明月院」





JR北鎌倉駅から徒歩で約10分のところにある「明月院」はあじさい寺としても有名な寺院。
境内には約2500株の青色の紫陽花が咲き誇り、その美しさは圧巻です。

また、明月院は「花のお寺」とも呼ばれていて、紫陽花のこの時期だけでなく、四季折々の花や植物を楽しめます。



≪アクセス≫

JR「北鎌倉駅」より徒歩約10分



■色とりどりの紫陽花が咲き誇る「長谷寺」




明月院に並んで紫陽花の名所として人気の長谷寺。
「あじさい路」とも呼ばれる上境内の眺望散策路を進めば、約40種類の紫陽花が植えられており、鮮やかに咲き誇ります。
境内の3か所に置かれている良縁地蔵も紫陽花に囲まれて可愛らしい雰囲気です♪



≪アクセス≫

江ノ島電鉄「長谷駅」より徒歩約5分



■恋愛成就のパワースポット「成就院」




成就院の縁結び不動明王は恋愛成就のパワースポットとして知られています。
携帯の待ち受けにするとご利益があるとされており、撮影スポットとしても人気です。
また、煩悩の数と同じ108段の階段を上った山頂からは由比ヶ浜が一望できる絶景スポットも。
紫陽花の見頃になると由比ヶ浜を背景に美しい姿が確認できます♪



≪アクセス≫

江ノ島電鉄「極楽寺駅」より徒歩約3分



■美しい竹林に咲く紫陽花が幻想的「報国寺」




報国寺は別名「竹の寺」と呼ばれるほど美しい竹林が有名なお寺。
約2,000本もの竹が生い茂る「竹の庭」はマイナスイオンに溢れ、心癒される特別な空間です。
門前で出迎える紫陽花と記念撮影をした後は竹の庭の遊歩道に沿って進んでいくと「休耕庵」という茶席があります。
「休耕庵」では、日頃の喧噪を忘れ、竹の庭を見ながらお茶を頂ける贅沢な時間を過ごせますよ。



≪アクセス≫

JR「鎌倉駅」より京浜急行バスで約12分/タクシーで約7分



 

■鎌倉×紫陽花は浴衣と相性バツグン!




ここまでご紹介した紫陽花の名所だけでなく、神社仏閣や飲食店、フォトスポットなど、魅力的な場所が鎌倉には数多く存在します。

お気に入りの浴衣を着こなして鎌倉散策を楽しむだけでなく、鎌倉の景観を背景に写真を撮れば素敵な思い出になること間違いなし!



着物レンタルVASARAではそんな特別な思い出作りをお手伝いいたします。

シンプルなデザインから鎌倉のレトロな景観に似合うレトロ浴衣、他の誰とも被らないVASARAオリジナル浴衣まで数多くの浴衣をご用意!
おしゃれな兵児帯やレース小物で自分だけのコーディネートも楽しめます♪



【オススメの浴衣プラン】

◇≪浴衣 学割プラン≫
学生限定!スタンダード浴衣からレトロ浴衣まで豊富な種類からお好きな浴衣が選べてお得なアレンジヘアセット付き!

▷詳しくはコチラ



◇≪浴衣レトロプレミアム≫
インスタ映えならこちら!
今年のトレンドを反映したVASARA厳選の浴衣をレース小物で自分らしくアレンジができます。

▷詳しくはコチラ



◇≪浴衣ワンスタープラン≫
折角の浴衣体験だから少しでも華やかに!
現代風の華やかな浴衣を取り揃えております。

▷詳しくはコチラ



 

【最寄り店舗情報】

◇着物レンタルVASARA鎌倉駅前店

店舗ページ


住所:神奈川県鎌倉市御成町12-4山田ビル1-2

※「JR横須賀線・江ノ電 鎌倉駅」 西口から徒歩0分



◇着物レンタルVASARA鎌倉小町通り店

店舗ページ


住所:神奈川県鎌倉市小町2-8-7すみのプラザ2階

※「JR横須賀線・江ノ電 鎌倉駅」 東口から徒歩4分